2021年12月の投資結果です。個人事業開業から3年1カ月、法人設立から10カ月が経過しました。
投資結果を手法別にまとめました。現在の総資産は約3,200万円で、そのうち約1,700万円をFX・株式・投資信託に回しています。
項目 | 金額 |
月初資産 | 16,405,771円 |
追加軍資金 | +1,100,000円 |
確定損益 | +419,498円 |
月利 | +2.56% |
月末資産 | 17,925,269円 |
評価損益 | -19,197円(-0.11%) |
資産構成比率
資産構成比率です。
項目 | 比率 |
現金 | 32.6% |
不動産 | 12.8% |
株式 | 8.3% |
投資信託 | 5.0% |
FX | 41.3% |
不動産については資産価値からローン残債を引いたものを記載しています。土地は購入時価格、建物は減価償却の残高を使い資産価値を算出しています。
11月末に2棟目の不動産を取得し、現金から不動産に切り替わって改善しました。
今月は110万円ほどを現金から株式口座に振り替えましたが、まだ有効活用できていません。
引き続き株式を勉強していきたいと思います😊
以下では主だった手法と想定年利を算出してみました。
オセアニア・ブラザーズ
うちの稼ぎ頭、複利とリピート系FXを掛け合わせた「オセアニア・ブラザーズ」の成績です。
150万円で始めて現在350万円程になったTitan FXの個人口座と、500万円で始めて現在670万円程になったTitan FXの法人口座で運用しています。目的はロードマップ前半、資産を一億円にすることです。
様々な業者を試しましたが、やはりレバレッジ500倍固定で防御力が落ちないTitan FXと、セルフキャッシュバックの組み合わせが最強だと思います。
今月は両建てレンジの中央で値動きをしており、理想的な状態で年末年始を迎えることができました😊
今月の週利は、第1週から1.05%・0.68%・1.07%・1.18%となり、週利1%超えが3回、平均1.00%でした。
一方含み損はレンジ中央ということで約1%となっています。
ちなみに月利は月初資産に対して計算しています。実際には複利ですので、1年前の資金に対しては更に大きな年利です。口座入替や軍資金追加などがあり、算出はできないのですが😅
項目 | 金額 |
月初資産 | 9,882,423円 |
追加軍資金 | ±0円 |
確定損益 | +399,445円 |
月利 | +4.04% |
月末資産 | 10,281,868円 |
評価損益 | -120,342円(-1.17%) |
月 | 月利 | 評価損益 |
2021年1月 | +3.12% | -0.86% |
2021年2月 | +3.63% | -0.84% |
2021年3月 | +2.61% | -8.33% |
2021年4月 | +1.50% | -4.67% |
2021年5月 | +2.05% | -0.98% |
2021年6月 | +2.10% | -2.17% |
2021年7月 | +3.12% | -2.91% |
2021年8月 | +4.47% | -10.66% |
2021年9月 | +4.36% | -7.60% |
2021年10月 | +4.05% | -5.38% |
2021年11月 | +5.85% | -16.02% |
2021年12月 | +4.04% | -1.17% |
平均 | +3.41% | -5.13% |
想定年利 | +40.90% | N/A |
このシステムトレードは手法として確立できたので自信を持っておススメできると思い、販売しております。GogoJungle様のフォワードテストと合わせて、REAL TRADEという機能を使い自分の口座のトレードも公開しています。良かったらチェックしてみてください。
「オセアニアブラザーズ」複利 × リピート = FXで資産運用
異通貨3すくみ
個人的に運用している単利・リピートFX・すくみを組み合わせた「異通貨3すくみ」です。国内FXの OANDA Japanで回しています。米ドル/円・ユーロ/円・ユーロ・米ドルの3つを組み合わせたリピート系で、通貨の組み合わせが3すくみの関係にあるので評価損益を抑える効果を期待しています。
目的はロードマップ後半の年利5%手法を目指すことです。
今月は各通貨ペアとも円安に振れて含み損が膨らみ、月利は0.95%でした。このままいけば、想定年利は15%程でしょうか。
項目 | 金額 |
月初資産 | 1,585,173円 |
追加軍資金 | ±0円 |
確定損益 | +15,144円 |
月利 | +0.95% |
月末資産 | 1,600,317円 |
評価損益 | -360,303円(-22.51%) |
月 | 月利 | 評価損益 |
2021年1月 | +1.20% | -9.36% |
2021年2月 | +1.72% | -10.95% |
2021年3月 | +1.82% | -16.00% |
2021年4月 | +1.15% | -20.93% |
2021年5月 | +1.15% | -33.76% |
2021年6月 | +1.41% | -21.01% |
2021年7月 | +1.44% | -15.01% |
2021年8月 | +0.73% | -13.03% |
2021年9月 | +1.16% | -11.59% |
2021年10月 | +1.05% | -23.66% |
2021年11月 | +2.54% | -11.98% |
2021年12月 | +0.95% | -22.51% |
平均 | +1.36% | -17.48% |
想定年利 | +16.32% | N/A |
米国株・日本株
米国株を配当貴族・配当王とインデックスを組み合わせて、DMM.com証券で購入しています。毎月集計する度に、米株の強さに驚かされています。
今月から日本の個別株購入を試験的に始めました。
米国株はインデックスで堅実に、日本株は高配当やテンバガー狙いを組み合わせていきたいと思います。
項目 | 金額 |
月初資産 | 1,120,803円 |
追加軍資金 | +600,000円 |
確定損益 | +5,543円 |
月利 | +0.32% |
月末資産 | 1,726,346円 |
評価損益 | +268,731円(+18.26%) |
月 | 月利 | 評価損益 |
2021年1月 | +0.04% | +9.16% |
2021年2月 | +0.20% | +16.94% |
2021年3月 | +0.45% | +27.10% |
2021年4月 | +0.01% | +26.81% |
2021年5月 | +0.18% | +24.86% |
2021年6月 | +0.54% | +26.15% |
2021年7月 | +0.01% | +21.38% |
2021年8月 | +0.18% | +17.79% |
2021年9月 | +0.47% | +16.77% |
2021年10月 | +0.06% | +22.18% |
2021年11月 | +0.19% | +16.82% |
2021年12月 | +0.32% | +18.26% |
平均 | +0.22% | +20.35% |
想定年利 | +2.65% | N/A |
余剰時間の使い方
自分は本業はEタイプ・サラリーマンなわけですが、その余剰時間を何に使ったかをカウントしています。
「継続は力なり」「可視化すれば継続できるはず」ということで、今年の活動を投資アノマリーカレンダーにまとめてチェックしていました。シャチハタスタンプを作り、システムトレードなどを開発した日は青猫ハンコ、ウェブサイトなどを執筆・編集したときは緑猫ハンコ、お酒を飲まなかった日は赤酒ハンコと決めて、ロギングしています。
項目 | 日数 |
開発 | 13日 |
執筆・編集 | 3日 |
断酒 | 4日 |
運動 | 9日 |
今月も断酒がダメでした。まずは週1回の休肝日を習慣化します。
株の本を読み終わったので、開発を再開しました😎
システムトレード販売
今月のオセアニアブラザーズの新規利用数は14本でした。ありがとうございます。
AUD/NZDの回帰性が高い相場がいつまで継続するか分かりませんが、複利は早く始めるほど時間を味方につけられますよ😊