データを元にして、自分の2020年を振り返りたいと思います。
投資手法別ランキング
まずは投資手法別のランキングです。2020年1月時点の総資産は1,600万円で12月時点では2,400万円に増えました。この数字は投資だけでなく、Eタイプ・サラリーマンの収入を含みます。
「金遣いが荒かったサラリーマンが、コロナ禍で飲みにいかなくなった結果、投資に回した」という自己分析です🤣
投資手法のランキングを見ていきましょう。
オセアニアブラザーズ
不動産投資
スワップ投資
予想通り、オセアニアブラザーズが1位でした。2021年もレンジ相場が継続すれば、同じような利益を得られることを期待しています。
2位は不動産投資でした。毎月の家賃収入は一定額なので、毎月の投資レポートには含んでいませんでしたが、さすがの安定感ですね。2021年も横ばいだと思います。
3位は自分としてはとても意外でしたが、スワップ投資となりました。南アフリカランド/円・ポーランドズロチ/円・ユーロ/円・ニュージーランドドル/円などを、色々な組み合わせで持って実験をした結果、インカムゲインではなく良いタイミングで売れたキャピタルゲインが功を奏した形です。正直再現性はないと思っています。
その他の手法は下記の通りの成績でした。
手法 | 金額 | ステータス |
オセアニアブラザーズ | +1,596,139円 | 継続中 |
不動産投資 | +1,447,440円 | 継続中 |
スワップ投資 | +314,443円 | 11月で停止 |
異通貨3すくみ | +122,765円 | 継続中 |
スキャルピング系 | +18,321円 | 11月で停止 |
米国株・配当狙い | +2,056円 | 継続中 |
米ドル/円・ナンピン系 | -2,227円 | 3月で停止 |
日本株・サヤトレ狙い | -15,920円 | 4月で停止 |
オーダーブック系 | -65,227円 | 9月で停止 |
ゴールド・ナンピン系 | -136,311円 | 3月で停止 |
VIX指数 | -261,373円 | 3月で停止 |
聞いたことがない手法も入っていると思いますが、表に出している手法以外も色々と試しています。自分のお金でチャレンジして、上手く行った再現性の高い手法だけを、今後も紹介していきます😎
不動産投資はともなく、システムトレードはオセアニアブラザーズの比率が高すぎますね。他人様のシステムトレードや、自作第二弾を作って一本足打法を卒業したいところです。
米国株については少しずつ買い増していきたいと思います。
システムトレード販売ランキング
続きまして、自作システムトレードの販売数ランキングです。
オセアニアブラザーズ
はい、1つしかないのは知ってました😂
2020年9月末にリリースしてから、わずか3カ月間の間に85名の方にご利用頂けています。1日1名くらいのペースですかね。本当にありがとうございます!
システムトレード | 本数 |
オセアニアブラザーズ | 85本 |
2021年はランキングを構成できるくらいの本数にはしたいところです。
ふるさと納税ランキング
続きまして、ふるさと納税ランキングです。サラリーマンの数少ない節税手段である「ふるさと納税」を、楽天経済圏を活用して利用しています。
ザ・タンサン
CIAOちゅ~る
ハイボール・ドライゼロ
堂々の1位は佐賀県基山町の炭酸水「ザ・タンサン・レモン」で、6回でした。2か月に1回は頼んでいるペースですね😎重いものを持ってきてもらうのがベストですね。
2位は静岡県静岡市の猫様のおやつ「いなば・CIAOちゅ~る」で、5回でした。実家の猫様に貢いでいます😊
3位は同率で、栃木県栃木市のサントリー「ハイボール濃いめ」と、茨城県守谷市のノンアルコールビール「ドライゼロ」が各2回でした。お酒を飲みたい気持ちと控えなければいけない気持ちが、見事に表れてしまいました🤣
余剰時間の使い方
自分は本業はEタイプ・サラリーマンなわけですが、その余剰時間を何に使ったかをカウントしています。
「継続は力なり」「可視化すれば継続できるらしい」ということで、今年の活動を投資アノマリーカレンダーにまとめてチェックしていました。
シャチハタスタンプを作り、システムトレードなどを開発した日は青猫ハンコ、ウェブサイトなどを執筆・編集したときは緑猫ハンコ、お酒を飲まなかった日は赤酒ハンコと決めて、1年間押し続けました。
項目 | 日数 |
開発 | 33日(9.0%) |
執筆・編集 | 96日(26.2%) |
断酒 | 47日(12.8%) |
開発と執筆・編集は、こんなものでしょうか。合算すると1年のうち3分の1くらいになりますね。
断酒した日は少なすぎですね😅2020年の366日のうち、319日はお酒を飲んでいたという計算になります。良くないですね😥
2021年は運動の記録も付けなければと思いました。
医療費
病院や薬局のレシートを貯めておいて、医療費が年間10万円を超えたら医療費控除の対象になります。
頑張って全てのレシートを貯めましたが、合計9,181円でした😅
項目 | 日数 |
歯科 | 3回 |
眼科 | 1回 |
内訳をみると、歯のクリーニングが3回、ものもらいっぽくて眼科に行ったのが1回でした。「コロナ禍でマスクをして、ステイホームした結果、風邪にも罹らなくなった」ということでしょう。健康第一ですね😎
内服薬を飲むタイミングが無いので、お酒を呑むタイミングが増えたとも言えますね。体調を崩さないと飲酒が止まらないのはどうなんだろう😂
2021年の目標
最後に、今年の目標です。
目標①「システムトレードの開発」
「オセアニアブラザーズ」の販売・運用が順調なのは非常に喜ばしいことですが、「いつまでレンジ相場が続くか?」と考えると、リスクを分散してリスクヘッジを考えなければいけません。
そこで2021年は、販売できるレベルのシステムトレードを追加で開発したいと思います。他人様のEAも、もちろん魅力的なのですが自分で作る方が色々と勉強になりますしね。
特にAIを導入したEAを作りたいと思い、色々と勉強中です。
目標②「法人成り」
もう1つの目標は「プライベート・カンパニーの設立」です。
現在はEタイプ・サラリーマン+Sタイプ・個人事業主+Iタイプ・個人投資家なのですが、このSタイプにプライベート・カンパニーを加えたいと思っています。
Iタイプで個人のまま稼ぎ過ぎると、税金が大変なことになるはずなので、投資会社を作りたいなと。
ただ「どうしても法人成りしたい」というよりは、損益分岐点を見極めて「成立しそうだったら法人成りしたい」という気持ちです。法人は作ったら作ったで、色々とコストがかかると思いますし。
節税&経費メリットと法人化コスト&リスクのバランスが重要だと思っていますので、まずは個人で確定申告の準備して、今年の3月にどれだけの税金ダメージを受けるか知りたいところです。